10:10-10:50 |
(1)東日本大震災による水産関係の被害状況とその対応について
水産庁 三上信雄 |
10:50-11:30 |
(2)漁業地域の復旧・復興に向けた必要な視点
漁港漁場漁村技術研究所 中村 隆 |
11:30-12:10 |
(3)復旧・復興の効率的な施工に向けた提案
全日本漁港建設協会 長野 章 |
12:00-12:20 |
意見交換 |
12:30-13:30 |
休憩(昼食) |
2.地震・津波に強い漁港、漁村、漁場づくりへの提案 |
13:30-14:10 |
(4)地域再生に向けた取り組み事例について
岩手県 藤原庄一郎 |
14:10-14:50 |
(5)宮城県沿岸の漁業地域の復興の現状と課題(仮題)
宮城県 遠藤 学 |
14:50-15:30 |
(6)漁船と造船所の被害及び再建に向けた取り組み
海洋水産システム協会 藤田純一 |
15:30-15:40 |
休憩 |
15:40-16:30 |
(7)地震・津波災害に強い施設つくりへの技術的な提案(仮題)
水産工学研究所 中山哲嚴 |
16:30-17:10 |
(8)漁場の再生に向けた技術的な提案(仮題)
東北区水産研究所 纉c 博 |
17:10-17:40 |
意見交換 |
17:40-17:45 |
閉会挨拶
日本水産工学会 山根 猛 |