2015/09/28 日本学術会議公開シンポジウム「東日本大震災による 原子力発電所事故に伴う魚介類の放射能汚染の問題と今後の展望」
本会も後援しております標記シンポジウムの案内がありましたので,会員の皆様にお知らせ致します。
主 催:日本学術会議 食料科学委員会 水産学分科会 共 催:水産・海洋科学研究連絡協議会,日本農学アカデミー,日本水産学会 後 援:大日本水産会,全国漁業協同組合連合会,水産海洋学会,日本付着生物学会 日 時:平成27年11月27日(金) 10:00-17:20 場 所:日本学術会議講堂 参加申込:参加費無料,事前申込不要,当日先着順(定員250名) お問い合わせ:竹内俊郎(日本学術会議連携会員) 企画趣旨: プログラム: 10:00-10:10 開会の挨拶 渡部終五(北里大学生命科学部) 第一部 座 長:加戸隆介(北里大海洋生命科学部) 10:10-10:35 海域の放射能汚染の実態 神田穣太(東京海洋大学大学院)
10:35-11:00 福島県の水産物の放射能汚染の実態 藤田恒雄(福島県水産試験場)
11:00-11:25 水産物の放射能汚染の実態 森田貴己(水産総合研究センター)
11:25-11:50 放射能汚染対策の現状と将来展望 増田尚宏(東京電力)
11:50-13:00 休 憩(昼食) 第二部 座 長:今田千秋(東京海洋大学大学院) 13:00-13:25 福島県の試験操業の現状 柳内孝之(福島県漁業協同組合連合会)
13:25-13:50 福島復興へ向けての食品検査の重要性 児玉龍彦(東京大学アイソトープ総合センター)
13:50-14:15 非破壊放射能検査の可能性 薄 善行(古河シンチテック)
14:15-14:40 漁業再開後の資源管理のあり方 柴田泰宙(水産総合研究センター)
14:40-15:00 休 憩 第三部 座 長:田和正孝(関西学院大学文学部) 15:00-15:25 地域経済の復興支援 八木信行(東京大学大学院農学生命科学研究科)
15:25-15:50 スーパーの現場から見た消費者ニーズと福島産水産物の課題 谷川 満(サミット)
15:50-16:15 市民と放射能問題 栗田和久(日本放送協会)
16:15-16:20 休 憩 16:20-16:50 総合討論 司会 八木信行(東京大学大学院農学生命科学研究科) 16:50-17:00 閉会の挨拶 帰山雅秀(北海道大学国際本部) シンポジウムのポスター: カテゴリ:一般記事-日本水産工学会の行事 |