2025/02/13 第31回海洋工学シンポジウム ~未来をひらく海~(3/17-18@東京)
日本水産工学会 会員の皆様
日本水産工学会が運営を協力する日本海洋工学会から,第31回海洋工学シンポジウムの開催について連絡がございましたのでお知らせします。
~未来をひらく海~
日 時:2025年3月17日(月),18日(火)
場 所:日本大学理工学部 駿河台校舎 1号館 5・6F(聴講は対面のみ)
大会URL:http://oesymposium.com/
プログラム:http://oesymposium.com/program.html
基調講演: 「海洋温度差発電を核とした海洋深層水利用による「GXモデル」の現状と国際展開」 池上康之 氏(佐賀大学 海洋エネルギー研究所 所長/教授)
「海の中の最も小さな生物因子「海洋ウイルス」の役割と多様性」 長﨑慶三 氏(高知大学 理工学部門/農林海洋科学部 教授)
JAMSTEC中西賞特別講演:(所属学会ならびに講演講師) 海洋音響学会 黒山喬允,小笠原英子,森 和義 海洋音響学会 石島諒一 土木学会 田﨑拓海,原田英治,後藤仁志 日本沿岸域学会 杉村佳寿,阿野貴史,三戸勇吾,岡田知也 日本水産工学会 中泉昌光
関係各位,多くの皆さまのご参加をお待ち申し上げます。
カテゴリ:一般記事 |