2022/10/27 日本学術会議 公開シンポジウム「水産からカーボンニュートラルの未来を展望する」(11/25@web)
標記シンポジウムの案内がありましたので,会員の皆様にお知らせ致します。
「水産からカーボンニュートラルの未来を展望する」
日 時:令和4年11月24日(金)13:00~17:15
場 所:オンライン (Zoomウェビナー)
企画趣旨:
次 第:
13:00−13:10 開会挨拶と趣旨説明
古谷 研(創価大学プランクトン工学研究所,日本学術会議連携会員)
第1セッション:基調講演 座 長:大越和加(東北大学大学院農学研究科,日本学術会議連携会員)
13:10−13:50 基調講演1 「海の生態系とカーボンニュートラル」
堀 正和(国立研究開発法人 水産研究・教育機構 水産資源研究所)
13:50−14:30 基調講演2 「ブルーカーボン:その役割と貢献」
桑江朝比呂(国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所,
ジャパンブルーエコノミー技術研究組合(JBE))
14:30−14:40 休 憩
第2セッション:事例報告 座 長:笠井久会(北海道大学大学院水産科学研究院,日本学術会議連携会員)
14:40−15:10 事例報告1 「微細藻類の活用とカーボンニュートラル」
岡田 茂(東京大学大学院農学生命科学研究科)
15:10−15:40 事例報告2 「北西太平洋地域行動計画におけるアマモ場ブルーカーボン推計の国際的取組み」
寺内元基(公益財団法人環日本海環境協力センター(NPEC))
15:40−16:10 事例報告3 「水産業におけるカーボンフットプリント:銚子に水揚げされる国産のサバを事例として」
松岡良司(松岡水産(株)
第3セッション:総合討論 座長:八木信行(東京大学大学院農学生命科学研究科 教授,日本学術会議連携会員) 16:10-17:10
パネリスト:堀 正和 17:10-17:15 閉会の挨拶 佐藤秀一(福井県立大学海洋生物資源学部、日本学術会議連携会員)
主 催:日本学術会議食料科学委員会水産学分科会
共 催:水産・海洋科学研究連絡協議会,日本農学アカデミ一,日本水産学会
後 援:
大日本水産会、全国漁業協同組合連合会,水産海洋学会,日本付着生物学会,日本魚病学会,国際漁業学会,日本ベントス学会,日本魚類学会,地域漁業学会,日仏海洋学会,日本海洋学会,日本水産増殖学会,マリンバイオテクノロジー学会,日本水産工学会,日本プランクトン学会,漁業経済学会,日本藻類学会,日本海洋政策学会
参加費:無料
参加方法:参加希望の方は,下記の申込サイトで必要事項を記入し,【11月19日(土)締め切り】までに参加登録してください。
参加申込はこちら
※お申込みいただきました皆さまには,開催日の前日までにメールで公開シンポジウムの接続情報をお送りいたします。
問い合わせ:高橋 一生(水産・海洋科学研究連絡協議会幹事) kazutakahashi(at)g.ecc.u-tokyo.ac.jp
カテゴリ:一般記事 |