2022/12/19

第54回 海洋工学パネル・JAMSTEC中西賞受賞特別講演(1/26@web)

 

 本学会も協力している日本海洋工学会が主催する標記シンポジウムの案内がありましたので,会員の皆様にお知らせ致します。申し込み方法につきましては下記の開催案内をご確認ください。

 

第54回 海洋工学パネルならびにJAMSTEC中西賞受賞特別講演

 

1.第54回海洋工学パネル「藻場回復の現状と今後の対応」

趣旨:
  藻場は,有用な水産生物を含む沿岸域の生態系にとって,餌場や産卵・成育場などの重要な役割を担っている。しかし,1980年頃から継続した衰退傾向にあり回復の兆しが見えない,「磯焼け」状態にある。磯焼けの要因は,フェンス等を用いた現場実験から,植食動物が侵入できないフェンス内部に限って藻場が生育することから,ウニや魚等の植食動物の食害であることがわかっている。最近は,気候変動の影響で高水温や河口からの出水に伴う浮泥等により,これまで以上に藻場の生育環境は悪化していることが知られている。本シンポジウムは,このような状況下において,2007年頃からはじまった水産庁が中心となって進める磯焼け対策について紹介する。

 

日 時:2023年1月26日(木) 9:30-16:00

場 所:Zoomによるオンライン開催

 

2.JAMSTEC中西賞受賞特別講演

趣旨:
  JAMSTEC中西賞は,海洋研究開発機構に在職され,海洋工学の発展に寄与された故中西俊之博士ならびにご遺族の意思を受けた基金を設け,2009年より海洋工学研究の連合体である日本海洋工学会が,加盟9学会で優れた論文・功績を残した方々を学会から推薦を受け,授与を行ってきました。本賞は海洋工学技術の進歩を称えるだけでなく,一人でも多くの研究者,技術者を育成し,活躍に導くことにも寄与すると考え制定に至ったものであります。
今回はJAMSTEC中西賞の授与を受けた3つの学会の4件の方々に,その研究成果を関係者に広く発表していただきます。

 

日 時:2023年1月26日(木) 16:00-17:45

場 所:Zoomによるオンライン開催

 

3.プログラム:

第54回海洋工学パネル

09:30-09:40 「開会挨拶」日本海洋工学会会長 小林昭男(日本建築学会)

09:40-10:00 「水産庁における藻場の保全・創造に向けた取組」
水産庁 漁港漁場整備部 不動雅之

10:00-10:25 「国内外の磯焼けと対策の現状」東京海洋大学 藤田大介

10:25-10:55 「磯焼け対策ガイドラインの活用」
(一社)水産土木建設技術センター 完山 暢

10:55-11:20 「藻場の調査手法」(国研)水産研究・教育機構 水産技術研究所 佐藤允昭

11:20-11:30  休憩

11:30-12:10 「午前の部・討論」

12:10-13:10  昼休み

13:10-13:20 「海洋工学関連会議報告」

13:20-13:45 「植食動物の食害対策(ソフト対策)について」株式会社ベントス 南里海児

13:45-14:10 「植動物の食害から海藻を守るハード対策」
㈱アルファ水工コンサルタンツ 綿貫 啓

14:10-14:35 「除去した植食動物の有効利用の取り組み」
(合)ECOS技術士事務所 安藤 亘

14:35-15:00 「磯焼け対策ガイドラインを活用した藻場再生の実践」
オフィスMOBA 中嶋 泰

15:00-15:10  休憩

15:10-16:00 「後の部・討論+総合討論」

JAMSTEC中西賞受賞特別講演

16:00-16:15 受賞者紹介

16:15-16:35 日本沿岸域学会  脇田和美

16:35-16:55 日本沿岸域学会  飯田隆人

16:55-17:15 日本水産工学会  桑原久実

17:15-17:35 土木学会  田村 仁

17:35-17:45 「閉会挨拶」 日本海洋工学会副会長 徳山英一(海洋調査技術学会)

 

4.参加費:

一般 6,000円(パネル開催後に送付されるテキスト代を含みます)

学生 2,000円(パネル開催後に送付されるテキスト代を含みます),テキストなし1,000円

 上記の参加費お支払いで,第54回海洋工学パネルとJAMSTEC中西賞受賞者特別講演の双方のご聴講が可能です。どちらか一方だけの参加費はありません。

 

5.テキスト:

価  格: 一般 2,000円, 学生 1,000円

 

6.参加申し込み:

 文頭に「第54回海洋工学パネル」と明記し,所属,住所,所属学会,電話・FAX番号,メールアドレスをご記入の上,事務局(8.参照)までメールまたは郵送でお申し込み下さい。後日,事務局よりZoomミーティングURL,ミーティングID,パスワードをご案内いたします。

 

7.パネル参加費等の支払い

 パネル参加費,テキストのみ購入のお支払いは,銀行及び郵便局によりお支払いをお願いいたします。各振込口座は下記のとおりです。

   銀行振込の場合
    銀 行 名: 三井住友銀行 霞が関支店   口座番号: 6849745
    預金種別: 普通預金
    口 座 名: 特定非営利活動法人日本海洋工学会

   郵便振替払込の場合
    口座番号: 00190-5-151360   加入者名: 日本海洋工学会

 

銀行振込の場合は振込利用明細表を,郵便局振込の場合は払込取扱票の払込金受領証を領収書とさせていただきます。

 

8.日本海洋工学会事務局(参加申込・お問い合わせ)

【事務局】
特定非営利活動法人日本海洋工学会事務局 猪口茂樹
(一般社団法人国際海洋科学技術協会気付)
〒107-0062 東京都港区南青山1-11-30 パレ南青山
TEL: 03-3405-6831  E-mail: s.inokuchi@k8.dion.ne.jp
あるいは,下記の日本海洋工学会運営委員にお問い合わせ下さい.
                    電話 E-mail
海洋音響学会     松本さゆり  046-844-5062  matsumoto-s@p.mpat.go.jp
海洋調査技術学会   海宝 由佳  045-778-5368  kaihoy@jamstec.go.jp
           徳山 英一  088-864-6714  tokuyama@kochi-u.ac.jp
資源・素材学会    岡本 信行  03-6758-8434  okamoto-nobuyuki@jogmec.go.jp
           山崎 哲生  072-254-8523  yamazaki@marine.osakafu-u.ac.jp
石油技術協会     増田 昌敬  03-5841-7063  masuda.yoshi@sys.t.u-tokyo.ac.jp
土木学会       久保田真一  029-831-7411  shinichi.kubota@fudotetra.co.jp
           高木 泰士  03-5734-2872  takagia.h.ae@m.titech.ac.jp
日本沿岸域学会    居駒 知樹  047-469-5482  ikoma.tomoki@nihon-u.ac.jp
日本建築学会     小林 昭男  047-469-5281  kobayashi.akio@nihon-u.ac.jp
           増田 光一  047-469-8347  masuda.koichi@nihon-u.ac.jp
日本水産工学会    桑原 久実  045-788-7677  kuwahara@tc.kyuei.co.jp
日本船舶海洋工学会  鈴木 英之  03-5841-6530  suzukih@sys.t.u-tokyo.ac.jp
           今井 康貴  0952-28-8879  imaiy@cc.saga-u.ac.jp
※メールアドレスの@は半角の@に変更して下さい。

 

 

カテゴリ:一般記事