HOME お知らせ 日本水産工学会の記事 学会概要 学会誌 募集など一般記事 リンク

「平成19年度日本水産工学会学術講演会」の開催について   
学術講演会実行委員会   

 平成19年度日本水産工学会学術講演会を下記要領で開催することになりましたので,ご参加下さいますようご案内申し上げます。



1.期 日 平成19年5月19日(土)〜5月21日(月)
5月19日(土)13:00〜14:00 総会
         14:00〜15:00 学会賞受賞講演
         15:00〜17:35 学術講演会
         18:00〜20:00 懇親会
5月20日(日) 9:00〜17:25 学術講演会
5月21日(月)10:00〜15:40
         シンポジウム水産基盤整備におけるリサイクル材の利活用
学術講演会プログラム

2.会 場 学術講演会,総会,学会賞受賞及び講演
 銚子商工会議所(千葉県銚子市三軒町19-4 TEL:0479-25-3111)
 JR銚子駅から西へ、徒歩約2分
 詳細は、http://www.choshinet.or.jp/choshi/cci/
懇親会
 銚子プラザホテル(千葉県銚子市西芝町11-2 TEL:0479-22-0070)
 JR銚子駅から北へ、徒歩で約2分
 詳細は、http://www.chopla.jp/
シンポジウム
 独立行政法人水産総合研究センター 水産工学研究所
 (茨城県神栖市波崎7620-7 TEL:0479-44-5929(代))
 JR銚子駅から、タクシーで約10分
 詳細は、http://nrife.fra.affrc.go.jp/
3.講演者 講演者は日本水産工学会の会員とします。但し、共著者の中に会員が含まれて
いれば会員以外でも講演可能とします。
4.講演方法 講演は1件当たり15分(発表12分、質疑応答3分)。OHPまたはPCプロジェクターを利用した講演とします。
5.申込方法 参加申込書・講演申込書」に必要事項を記入の上、下記問合せ先に送付して
下さい。
参加申込期限:平成19年2月28日(締切厳守)
6.原稿作成 原稿は「論文執筆要領」に従い作成の上、下記問合せ先に送付して下さい。
原稿提出期限:平成19年3月31日(締切厳守)
7.参加費等 ・講演会
 参加費(論文集含む)会員4,000円,非会員7,000円,学生1,000円
 論文集のみ購入   会員3,000円,非会員5,000円,学生1,000円
・懇親会
 平成19年 5月19日(土)18:00〜20:00 (予定)
 懇親会費は当日会場受付で,参加費と一緒にお支払い下さい。
 会費:5,000円程度を予定
・シンポジウム
 参加費:2,000円 (学術講演会参加者は無料)
8.問合せ先
  (申込先)
〒314-0408茨城県神栖市波崎7620-7
独立行政法人水産総合研究センター 水産工学研究所 明田定満
TEL:0479-44-5934  FAX:0479-44-1875
 ・学術講演会参加申込書及び講演申込書(Microsoft Word形式)
 ・学術講演会の論文募集と論文執筆要領(Microsoft Word形式)


≪戻る


 ▲このページの上部へ
HOMEお知らせ日本水産工学会の行事学会概要学会誌募集など一般記事リンク